肌や髪が乾燥する原因の1つに??
2022年03月06日

肌が乾燥する…

髪がパサつく…

もしかすると、洗顔と洗髪のお湯の温度が高いのかも!?

 

洗顔と洗髪は、毎日の生活に欠かせない習慣の一つですよね。

使用する洗顔料や洗い方など、人によってさまざまなこだわりがあると思いますが、実は使用するお湯の温度でも洗顔の効果が変わることをご存知でしょうか?

今回は、洗顔と洗髪に最適なお湯の温度についてご紹介いたします。

▫️まず初めに洗顔編

水や熱めのお湯での洗顔は避けるべき?

起床後に冷たい水や熱めのお湯で顔を洗って目を覚ますという方は多いと思います。しかし、実は水や熱めのお湯は洗顔に適した温度ではありません。
まずは、それぞれどんなデメリットがあるのか見ていきましょう。

▫️水

水を使って顔を洗うと皮脂が固まってしまい、汚れが落ちにくくなってしまいます。そのため、汚れが毛穴の奥に詰まっていると肌荒れやニキビを起こす原因となります。
また、洗顔料などの成分が肌に残りやすくなり、かゆみや湿疹を起こすことがあります。
朝、目覚ましに顔を水で洗いたいという方は適温で洗顔したあと、最後に水を当てるようにしましょう。

▫️熱めのお湯

39度以上の熱めのお湯で顔を洗うと、肌が乾燥し毛穴が目立つようになる原因となります。
さらに、体温よりも高い温度のお湯で洗うと肌に必要な成分まで落としてしまうだけでなく、低温やけどなどを起こすことがありますので注意が必要です。
特に冬場は、肌寒いからといって熱いお湯で洗顔するのは控えましょう。

洗顔に最適なお湯の温度は?

洗顔に最適なお湯の温度は?

洗顔に最適なお湯の温度は、一般的には32度前後のぬるま湯がよいとされています。

しかし正確には、お肌の状態によっても適した温度が異なります。
ここでは、お肌の状態別にオススメのお湯の温度をご紹介いたします。

▫️乾燥肌

頬や口元などの乾燥が気になるという方には、30~34度のお湯がオススメです。
ぬるい温度で優しく洗顔することで肌の皮脂量や潤いを保ちます。しかし、洗ったあとのすすぎすぎも乾燥の原因になるため水を流すときは注意しましょう。

▫️普通肌

肌が乾燥せずにしっとりしていて、皮脂と水分のバランスがよい普通肌には35度前後のお湯が適しています。
体温よりも温度が少し低いお湯で洗うことで、余分な皮脂などをほどよく洗い流せます。

▫️脂性肌

鼻やおでこなどのテカリの原因となる脂分を抑えるには36〜38度のお湯がオススメです。
オイリー肌の方は毛穴が開きやすく皮脂や汚れが溜まりやすいため、少し高めの温度設定でしっかりと洗顔しましょう。
余分な皮脂を落とすためにはしっかりと泡立てて顔を洗うことが大切です。

このように、洗顔に適したお湯の温度はお肌の状態によって異なりますので、まずはご自分の肌質がどれに当たるのか確認してみましょう。

▫️洗髪編

ヘアサロンにこまめに行ったり、高いシャンプートリートメントを使って、髪の毛のケアをしっかり行っている女性に質問です。

何度のお湯で洗っていますか?

あなたのシャンプー方法は正しいですか?

髪を洗う温度を気にしたことのある女性はどのくらい居るでしょうか。

何度でも良いのではないかと思ってしまいがちですが、実は髪を洗うのに最適な温度は存在します。

適温は36~38度!熱すぎは頭皮にダメージ

髪を洗う時の適温は、36~38度とされています。

余分な皮脂をきっちり落としながら、頭皮と髪にダメージを与えない温度がこの温度なのです。

40度を超えると、本来は留めておくべき必要な皮脂まで溶けてしまったり、高い温度を受けた頭皮が乾燥しやすくなり、頭皮の痛みに繋がってしまいます。

お風呂のお湯と同じく40度以上の温度で洗っているという方は要注意です!

正しく洗って、健やかな頭皮環境をつくろう

正しい洗い方を意識したことない方も、これを機にマスターして、今日から早速実践してみましょう!

ブラッシング

下準備として大切なのが、髪を濡らす前のブラッシング。

髪が乾いている状態で、地肌にブラシをあてながらとかしましょう。

それだけで、頭皮の汚れを浮かしたり、髪の絡まりやダメージを防いでくれるのです。

そのあとのシャンプーの泡立ちが良くなるという効果もあり、嬉しいことばかり。少し面倒かもしれませんが、髪を洗う前にはブラッシングを!

36~38度のお湯で予洗いする

指の腹を使って、頭皮をマッサージするようにしながら適温で2~5分流します。

この予洗いは、「シャンプー前に髪を濡らすこと」が目的ではなく、「汚れを落とすこと」が目的です。

あまり知られていない事実ですが、この予洗いをすることによって、汚れの半分以上が取れると言われているのです。

そう聞くと、予洗いの重要性をお分りいただけるのではないかと思います。重要なのは、髪を濡らすことではなく、頭皮を濡らすこと。

今まで、髪を濡らしているだけだった方は、頭皮にしっかりお湯をかけることを意識して、頭皮と髪の汚れを落とすようイメージを。

シャンプーで洗う

シャンプーは、出来れば2回洗いが理想です。1回目のシャンプーでは髪を洗い、2回目に頭皮を洗うイメージです。

■1回目のシャンプー

1回目のシャンプーでは、髪を洗うこと。整髪剤やホコリなどを落とすことを意識します。シャンプーは頭皮に直接つけるのではなく、髪につけるようにして泡立てましょう。泡立てずに洗うと、髪同士の摩擦が生じてダメージの原因となるので要注意。たっぷりの泡で優しく洗うのがポイントです。

■2回目のシャンプー

2回目は頭皮を洗います。1回目同様にたっぷりの泡で洗いましょう!

爪を立てると頭皮が傷ついてしまうので、頭皮を揉んでマッサージをする感覚で、指の腹を使って優しく洗いましょう。

36~38度のお湯でしっかり洗い流す

すすぎ残しに手を抜くと、雑菌が繁殖して、かゆみ、ベタつき、ニオイに繋がります。

特に、耳の後ろや髪の生え際はすすぎ残しが多いので注意しましょう。

しっかり流せば、頭皮と髪をクリーンな状態にして、その後のトリートメントの浸透も良くなります。

洗髪は1日1回がベスト!

髪のトラブルが気になって洗いすぎている人もいるかもしれませんが、そのトラブルは実は洗いすぎが原因かも?

洗すぎがトラブルを引き起こしている可能性も

頭皮のかゆみやフケが気になって、朝晩髪を洗っている方もいるでしょう。

でももしかしたら、そのシャンプー回数の多さが逆にトラブルを引き起こしているかも。

つまり、シャンプーの回数が多いことで、必要な皮脂が不足して頭皮が乾燥したり、過剰に皮脂を生み出すというようなことが起きている可能性があるのです。

髪を洗うのは1日1回にしましょう。

是非今日から、1日1回、適温で正しいシャンプーを行ってみてください♬