いつも
Conditioning Lounge M&Aを
ご利用いただき、
誠に、ありがとうございます!
こんにちは
昨日、スタッフの松岡が
『お肌の乾燥』について勉強会を行いました
この時期、乾燥肌にお悩みの方が多いです💦
乾燥肌はドライスキン肌とも言われています。
通常、日本人のお肌の角層の水分は20~30%ほどと言われ
20%以下の方が乾燥肌と言われています
そこで、お肌の水分を保持する三大要素について教えてくれました。
3大要素とは「皮脂膜」「NMF(天然保湿因子)」「細胞間脂質」のことで、肌の角質層に存在するどれがかけても健康なお肌を保つことができません・・・・
皮脂膜とは
皮脂膜の役割は、
外界からの刺激を保護したり、
肌水分の蒸散を防ぐ役割
角質層の剥離を防ぎ、肌の滑らかさを保つ役割があります
なので、潤い・柔軟性・弾力性を与え、異物・細菌の皮膚内の侵入を防いでくれます
細胞間脂質とは
新陳代謝の過程で生じるもので、皮脂とは別のもの細胞と細胞がはがれないようにする役割があり、角質層は健全な層構造を形成し
水分の蒸発が防がれてます
細胞間脂質は保湿成分としての機能を持っています。
構造的に水に馴染む部分と油に馴染む部分の両方を持っていて
水に馴染む部分が水分をつなぎとめて逃がさないようにしています
NMF(天然保湿因子)とは
アミノ酸が主な成分ですが、その他に乳酸・塩・ミネラル・糖類などから構成されています。
水分をとりいれる働きや水分を抱え込む働き(保湿性)があります。
角質層の水分不測の大きな要因は細胞間脂質とNMFの減少・不足区により角質層の層構造が崩れたり
過剰な洗顔や摩擦によってその層構造が傷つけられ細胞間脂質やNMFが流出してしまいます
紫外線の影響で細胞間皮質やNMFが不足してしまい
その結果角質層の水分保持能力が低下しお肌が乾燥してしまいます
乾燥肌を防ぐためにNMFのように
角質層の水分を捉えて離さない役割を期待した化粧品があるといいですよね・・・💛
そこで当店おススメさせて頂いているエクスビアンスをおすすめさせて頂きます
NMFを整え角質層のバリア機能を整える成分がふんだんに入っています
ヴァン・スコット博士とユー博士という方がAHAが深刻な乾燥肌や魚鱗癬の治療に有効であることを発見し、エクスビアンスにはAHA,PHAという成分が入っています
AHAの効果は
①古い角質の剥離促進
②ターンオーバーサイクルの正常化
③真皮層のコラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸などの増加
④保湿効果
⑤バリア機能向上(セラミドの増殖)
PHAの効果は
①8つの水酸基(OH)を持ち、非常に優れた保湿力がある。
②高い抗酸化力があり、医療の現場でも活躍
→臓器移植の際に一時的に臓器を浸す溶液に、抗酸化剤として配合されています。
洗顔やクレンジング、化粧水、化粧水、保湿クリームに
それぞれ成分が入っているので使うたびお肌が綺麗になっていきます
保湿力が高いため、この時期乾燥して肌がガサガサになり
ファンデーションを塗った時のあの白い粉が吹いたりすることはないのです
私もエクスビアンスを使い
乾燥肌に悩まされることがなくなりました
ぜひ、乾燥肌を気にされている方お試しください♪
皆様のご来店お気軽にご予約のお電話
スタッフ一同お待ちしております
👉TEL:077-535-4672👈
https://www.m-and-aki.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Conditioning LoungeM&A
077-535-4672